◆建学の精神
常に真理を求め 真の愛に成長する
自分は何のために生まれてきたのか、何のために生きているのか、そんな疑問を抱いたことはありませんか。
人は何かのために生まれて、何かを成すために生きています。わたしたちには誰にも、生まれながらに備わっているタレント(才能や能力)があるのです。そのタレントに気づき、最大限伸ばしていく、それが都城聖ドミニコ学園高校です。
人は社会の中で自分のタレントを発揮して働きます。働くということはどんな仕事であれ、他者のために力を尽くし、誰かの役に立つことです。それはやがて自分の生きる喜びとなっていきます。他者のために働くことは、他者も自分も幸福にすることへと繋がるのです。
そのような力をつけるためには、自分のタレントに気づき、タレントを磨くことが必要です。都城聖ドミニコ学園高校は、三年間の様々な活動を通してそれぞれのタレントを精一杯伸ばし、自己の使命を果たしながら、個性豊かに未来を切り拓いていくしなやかな女性を育んでいきます。
◆Vision ・ Mission
■ Vision
都城聖ドミニコ学園高等学校は、「常に真理を求め、真の愛に成長する」という教育理念に基づき、一人ひとりをかけがえのない存在として大切にする、あたたかさを共感できるカトリック・ミッションスクールです。
生徒は、家庭的な雰囲気の中で、思いやりと感謝の心をもち、常に自分を高めつつ確かな知識や国際性を身につけ、命を育む女性としての誇りと使命に目覚めながら、周りに喜びと光をまくことのできる女性に成長します。
多様化した社会の信頼に応えるために、関わりを大切にしながら、日々学んだことを実践し、恒久の平和を願いつつ地域社会と共に歩んでいきます。
■ 職員のMission
私たちは、一人ひとりの生徒が愛されているという実感を持ち、自己の可能性を信じ、力を十分発揮できるよう、励まし助けながら、ドン・ボスコの「共にいる教育」を実践します。そのために本校の教育理念のもと、自らを高め、一致協力してすべての教育活動に全力を尽くします。
■ 生徒のMission
私たち生徒は、お互いを励ましあい自分の目標に向かって意欲的に勉学に励み、積極的に社会に貢献し、思いやりのある素直な強い心と広い心を持ち、常に感謝して喜びのうちに過ごして行きます。